3/15:値下げしました。 --- 閲覧いただきありがとうございます。 タミヤ 1/12クイックレーサーRCカー サイクロンマグナム ハリケーンソニック の出品です。 こしたてつひろ先生のミニ四駆漫画 爆走兄弟レッツゴーに登場する星馬兄弟のマシン、サイクロンマグナムとハリケーンソニックを1/12サイズでRCカーにしたものです。 子供の頃、RCカーのハリケーンソニックを持っていたため、懐かしく思い、某オークションで未使用品を購入してコレクションとして保管していたものです。 全長約36cmのビックサイズです。 未使用品のため、本体はプラスチックヤケやシール剥がれ、目立つ傷などはありません。 外箱には保管時の傷や痛み、汚れなどがあります。 今回出品にあたり、動作確認を行なったところ、どちらもリヤタイヤの前進、後進の回転はしますが、フロントタイヤの左右はモーターが空転しています。分解していないため確かな原因はわかりませんがモーター軸とギアの接地部が空転している感じです。修理すれば問題無いかと思います。 動作確認にあたり走行はさせておらず、取り扱いも傷がつかないよう慎重に行っております。 遊ぶためには本体の単3アルカリ乾電池8本とコントローラーの006Pサイズ9V電池1本が必要です。 未使用品ですが、経年のある中古品であることをご理解のほどよろしくお願いいたします。 タミヤ TAMIYA 田宮 RCカー ラジコン ラジオコントロール クイックレーサー ミニ四駆 爆走兄弟レッツゴー 星馬豪 星馬烈 関連商品はこちら↓ #すけのミニ四駆 #すけのオモチャ
きたネット会員の団体情報、活動地をご覧いただけます。
道内179市町村および北海道の基礎情報や環境条例、計画、施策などをご覧いただけます。
北海道環境教育等行動計画事例、森林・山村多面的機能発揮対策交付金事業活動地を表示します。
道内179市町村の土地利用の遷移や、環境に関する統計データなどをご覧いただけます。
北海道の自然公園や河川、森林、用途地域を地図上に表示します。
見たいエリアをクリックしてください
市町村名から検索できます
「きたマップ」にはさまざまなテーマのマップが収められています。テーマごとに見ることも、複数のテーマのマップを重ねて見ることもできます。
例えば、「きたネット会員情報」と「自然公園」を重ねると、ある自然公園の周辺で活動している会員の団体情報や、活動内容を見ることができます。さらに「自治体環境情報」を重ねると、そのエリアの自治体の環境政策や市民との協働事例なども知ることができます。
北の環境ライブラリには北海道の環境団体、教育機関、地方自治体等がこれまで行ってきた活動の記録や資料、各団体のパンフレットや事業報告書、ニュースレターなどの発行物、きたネットが収録した環境関連フォーラムなどの動画を収めています。
みなさんの環境保全活動や企業活動等に「きたマップ」のシステムをご活用いただけます。ご相談はきたネットへ。
2018 ©︎「きたマップ」チーム
「きたマップ」はNPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」と、酪農学園大学環境GIS研究室が、公益財団法人自然保護助成基金の助成を受けて作成・運用する、北海道の環境保全活動のデータベースです。北海道の市民環境団体の活動情報、自治体の環境保全に関する条例や施策、環境教育や森林保全活動の実施状況など、北海道の環境活動に有用と考えられる情報をマップ上で見ることができます。「北の環境ライブラリ」には、市民団体の発行するパンフレットや報告書などの出版物、環境関連フォーラムなどの動画が収められています。北海道の環境保全の歴史と現状を知る情報源としてご活用ください。