ブログ内の記事検索(複数検索の場合は「〇〇,△△」のようにコンマで区切ってください)
当ブログは、実務で利用できる設計資料をシェアさせていただいております。設計資料は随時改訂しておりますのでご利用の際は是非最新版をご利用下さい。また、出来るだけ丁寧な説明を心がけておりますが、質問・ご指摘等ございましたらお手数お掛けいたしますが、問合せよりご連絡お願いいたします。
NEW:新規案件を無事受注いたしました、有難うございました。⇒ 詳細
閲覧いただきありがとうございます♪ 1995年に発売されたシンセサイザー 「YAMAHA QS300」です。 ●状態について 大きなダメージ無く全体的に綺麗状態です^^ アルコール除菌・簡易クリーニング済み★ アンプに繋いで、全ての鍵盤からの音出し、 ツマミ、ボタンの反応確認済みです。 カバーには経年の傷みがございます。 ●付属品について 本体、カバー、電源コード ●主な仕様について 当時浅倉大介氏が監修したシンセサイザーとして話題になりました。 ハイスペックでありながら初心者にも扱いやすいというコンセプトで作られてます。スペックはほぼ同年に発売された「YAMAHA EOS B900」とほぼ同等です。 音色はXG プリセット ユーザーの3つのバンクにそれぞれ128の音色が配置されており、それにドラムキット、パターンフレーズが内蔵されております。 シーケンサーは16トラックからなっております。 エフェクターはリバーブ、コーラス、バリエーションの3系統からなっております。 その他エディット、ジョブ、ユーティリティ等細かなデータの編集や設定の変更が可能です。 ◆付属品 本体、電源コード ☆他サイトにも出品していますので、そちらと被った場合は、早い方を優先させて頂きます。 精密機械ですので、しっかりと梱包、発送させていただきます! どうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m #シンセサイザー #シンセサイザー中古 #シンセサイザー完動品 #シンセサイザー61鍵 #シンセサイザーYAMAHA #シンセサイザーYAMAHAQS300 #シンセサイザー浅倉大介 #シンセサイザーDA #オールインワンシンセサイザー シンセサイザー 電子ピアノ キーボード KORG コーグ YAMAHA ヤマハ ローランド ROLAND
© 2022 機械設計者のメモブログ