ブログ内の記事検索(複数検索の場合は「〇〇,△△」のようにコンマで区切ってください)
当ブログは、実務で利用できる設計資料をシェアさせていただいております。設計資料は随時改訂しておりますのでご利用の際は是非最新版をご利用下さい。また、出来るだけ丁寧な説明を心がけておりますが、質問・ご指摘等ございましたらお手数お掛けいたしますが、問合せよりご連絡お願いいたします。
NEW:新規案件を無事受注いたしました、有難うございました。⇒ 詳細
鉄道模型 グリーンマックス 阪急8032編成+7003編成 8両セット ※コメントやご購入の前に必ずプロフィールをお読みください コレクション整理のため出品します。 加工内容 クーラーを松本商事製の銀クーラーに交換 クーラーに墨入れ 屋根を再塗装し配管、パンタを塗り分け インレタを使用し車番貼り付け ドアコック表記を再現(一部車両) C#7003 に固定フックを再現 8032,8152,7003をTNカプラーに交換、でんしゃふぁくとりー製の電連パーツを取り付け 中間車との連結面にはKATOカプラーを使用 クリア塗装 幕は〔特急|新開地〕を貼り付けています。 画像にあるもので全てです。 動力、ライト類は正常に動作します。 こちらでは傷などは見受けられませんが、念のため写真でご確認ください。 ご理解いいただける方でお願い致します。
© 2022 機械設計者のメモブログ